グレーゾーンのコトをもう少し考えてみた
グレーゾーンについて以前ちょろっと書いたのですが、もう少し考えてみました。なぜ「グレーゾーンが無い(狭い)に越した事はない(※1)」のか,の説明です。
当たり前な人には当たり前の話なのかも。でもそうじゃないかもしれないので,とにかく書いてみます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
グレーゾーンについて以前ちょろっと書いたのですが、もう少し考えてみました。なぜ「グレーゾーンが無い(狭い)に越した事はない(※1)」のか,の説明です。
当たり前な人には当たり前の話なのかも。でもそうじゃないかもしれないので,とにかく書いてみます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
私,前々からずーっと不満に思っている事がありました。今まで抑えてきたけれど,もうガマンできません。
Sponsored Linkはもうちょっと空気よめ
エントリの中にキーワードが含まれていたら自動で選択されるんだろうけれど,それにしてもヒドすぎる。
と,言うわけで,せっかくリンクしていただいているからには,いくつか挙げつらってくれよう拝見した感想など。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
お久しぶりです。
ちょっと書いてみたいと思って,マクロビオティックについて調べていたんですが,全然分かりませんorz
いや,インターネットにだって情報は転がっているし,本屋で立ち読みもしたんだけど(※1)そうやって入手した知識が,社会で実践されている「マクロビオティック」と完全に乖離したものに見えてしまうのです。
と言うわけで,まだ全然言及できない状態でして,もうちょっと調べてみるつもりですが,結局エントリに出来るレベルにはならないかも(^-^; とりあえずどらねこさんのところでもっかいイチから勉強し直しです。
と言うことで,今日はマクロビオティックではなくて,よそ様の記事に対する感想を書きたいと思います。一応「ニセ科学批判」批判に対する応答,になるのかな。
いろいろなトコロでとっくに言及されていて,蒸し返しみたいになってしまって申し訳ありません。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
リンク: J-CASTニュース : ゲルマニウムに「科学的根拠なし」 販売中止、返品検討で業界大騒ぎ.
Yahooでもトップに表示されていましたね。
多分あちこちで取り上げられると思うけれど,こちらでも挙げておきます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
珍しく昼間にアップしてみます。排水管清掃に来てもらっていて家から離れられないからですけど。久しぶりに軽い話題を(更新が少ないから「久しぶり」になっちゃうだけだろ,というツッコミは却下)。
テレビの通販番組が好きで時々みます。
「あー、これ良いなあ欲しいなあ」と思いながらみるのが半分、「なんじゃこりゃっ」と突っ込みを入れながらみるのが半分。どちらも楽しいですw
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
幻影随想さんのエントリ「毎日新聞がフリーエネルギー詐欺に引っ掛かっている件について」を拝見しました。
大変分かり易い事例だと思いますので,こちらでもピックアップしておきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント